〇個人タクシー事業者のUターン・Iターン等に関する希望営業区域について

  国土交通省から令和 5年12月28日付けで「一般乗用旅客自動車運送事業に申請に対する処分に関する処理方針」の一部改正の通達がありました。

  地方部におけるラストワンマイル・モビリティを担う交通サービスとして個人タクシーを最大限活用することが重要と位置づけられたためです。

 廃業を検討されている方や廃業をされた方が地方で個人タクシーの事業者としてまだまだ働けるということになります。

定年で渋々廃業される方がいますので、まだまだ働く意欲がある方は、この制度を使って地方で活躍して頂けたらと思います。

 興味がある方は、申請条件等をお教え致しますので、私か沢田事務長までにお尋ね下さい。

〇日本型ライドシェア導入について

  4月から東京の「タクシー不足」解消を目的としたライドシェアが導入されます

現時点で分かっている内容をお知らせさせて頂きます。

※道路運送法第78条第 3号に基づく自家用車による有償運送

〇法人会社がタクシーと同等の運行管理・整備管理を実施

〇アプリからの配車のみ対応(支払いは配車アプリ内のみで実施)

〇運賃はタクシーと同等(事前確定運賃)

〇点呼は車両内での遠隔点呼を予定

〇運行方法

 ※タクシーが不足すると思われる地域・時期・時間帯のみ運行

  〇平日朝 7時~11時の 4時間

  〇金曜夕方16時~20時の 4時間

  〇金曜夜中24時~28時の 4時間

  〇土日昼間10時~14時の 4時間

〇ドライバー条件

 ※普通免許または二種免許保持者

 〇20歳以上70歳未満 

 〇法人会社とパート等の雇用契約を結ぶ

 〇法人会社による初任教育と継続教育を実施

〇車両条件

 ※車両は自家用車両(白ナンバー)

 〇店員 5人以上10人以下の車両 

 〇衝突被害軽減ブレーキの必須

 〇通信型ドライブレコーダー必須になります。

※たくさんの条件の縛りはありますが、これ以上の条件緩和にならない為にも一人一人の更なる営業力に磨きをかけて接客をお願いします。

〇 3月開催の総合講習会について

  3月 4日【月】に開催する総合講習会に他支部の支部員も参加されますので、ご理解、ご協力をお願い致します。

 また、今年度最後の講習会になりますので、ネクタイ着用で出席をお願い致します。欠席されますと、本部での有料講習会に行って頂く事になってしまいますので、必ず出席をお願い致します。

Follow me!